ブログ運営

摩擦は最初が最も大きい|ブログも最初が最も大変|ブログを始める3STEP

「あの人、今日もインスタ更新してるよ」
「私もブログやりたいけど毎日続かなさそうだしなぁ……」

SNSをなんとなく見ていると、出てくるインフルエンサー。
毎日更新している友達の存在。
そんな人たちに感化され、何かを始めたいと思うけど、尻込みしてしまうもの。
会社員として毎日働くことにいっぱいいっぱいで、続かない気がしますよね。

しかし、実は「キツイのは最初の1ヶ月だけ」なんです。
2ヶ月目以降は、脳と体が毎日更新向けに変化してきます。
脳科学的にも、最初が最も大変だということもわかっています。

それでは詳しく見ていきましょう!

ブログの毎日更新がきつい。毎日続ける5つのコツ紹介「今日も疲れた。ブログ書くのは気が重いな……」 ブログ運営をしている方なら一度は聞いたことのある言葉が「毎日更新」。 巷では毎日...

摩擦は最初が最も大きい


多くの人が一度は使ったことのある「紙やすり」
小学校の工作の授業などで使いますよね。
紙やすりは、木などの表面を研磨、つまりといで磨くことに使います。
これは「摩擦」の原理を用いた方法です。

摩擦とは、触れ合っている物体と物体のうち、片方が運動しようとする時、又は運動している時、その運動を妨げようとする現象のことをいいます。
この摩擦、実は動き始める時が最も強く作用することをご存知でしたか?

物体が動きだすのを妨げるようにはたらく摩擦力を「静止摩擦力」といいます。
静止摩擦力の大きさは、物体がすべりだす直前に最大となります。
摩擦は「動き始めが最も大きい」のです。

スピードに乗ると快適な自転車も、こぎ始めが最も大変ですよね。
こぎ始めるタイミングが坂道ならば、さらに大変です。
これはすべて摩擦によるものなのです。

脳も新しい1歩が苦手


人間の脳も、動き始めに大きなエネルギーを使うようになっています。
正確には「新しいこと」を始めようとすると、大きなエネルギーを使うようになっています。

まだ人間が狩猟・採集をしていた時代、人間にとってもっとも大切だったことは「生き延びる」ことでした。
そのため、今ある安全を守ることを最優先していたのです。
集団で秩序を守って暮らし、動物が襲ってきたら集団で立ち向かう。
集団から外れることは、大きなリスクでした。
ですので、今までやってきたことを今まで通りにやることが、最優先されていたのです。

現代を生きる僕たちは、そのDNAを受け継いでいます。
「今までやってきたことを、今まで通りにやること」がDNAレベルで組み込まれているのです。
ただ、それだけだと進化や発展はありません。

狩猟・採集をしていた頃の人間たちも、リスクを冒して外に出ていき、さらに良い環境を獲得してきました。
時に動物に襲われ、その代償を負うこともあったでしょう。
しかし、チャレンジを繰り返し、より生活しやすい土地を見つけ、生き延びてきたのです。

現代を生きる僕たちも、新たなチャレンジを続けることが大切です。
現状に満足していたら、生き残る術を失っていきます。
今日からチャレンジすることが必要なのです。

会社員こそやっておきたいブログ|導入3ステップ


会社員はブログを書くことをおすすめします。
その理由は

①マーケティングが学べる
②スキルが身に付く
③資産が作れる

詳しくはこちらの記事で紹介しています。

会社員こそブログ運営をするべき3つの理由|令和の時代の生存戦略福業ブログ管理人、会社員のしゅうへいです。 ・ブログってやる意味あるの? ・稼ぎたいならUberの方がいい? ・会社員がブ...

ですが、いきなりブログを始めるのはかなりハードルが高いですよね。
今回は、会社員がブログを始めるまでにしておきたい3ステップをご紹介します。

①Twitterを始める(目安:100日)
②無料ツールでリサーチ(目安:1ヶ月)
③1500文字程度の記事を30本書く(目安:1ヶ月)

①Twitterを始める(目安:100日)

ブログの前に、まずはTwitterを始めましょう。
Twitterで毎日つぶやく習慣を作ります。
160文字いっぱいに書かなくてもOKです。
反応がなくても気にしません。

大切なことは毎日発信すること。
そして可能であれば定時に発信すること。
これを100日くらい続ければ、継続するための筋肉がつきます。

②無料ツールでリサーチ(目安:1ヶ月)

「ラッコキーワード」
「aramakijake」
「Googleキーワードプランナー」
などを使い、どのようなキーワードが読まれるかを調査しましょう。
自分に書けそうなキーワードがあれば、エクセルやスプレッドシートなどにまとめておきましょう。

③1500文字程度の記事を30本書く

まとめたキーワードをもとに、1500文字程度の記事を30本書きましょう。

1日1記事、1ヶ月をかけて書いておきます。
いきなり公開したいところですが、30記事程度のストックがあれば安心して休むこともできます。
事前にストックを作ることをおすすめします。

記事は、その内容の分厚さも評価の対象になります。
1500文字は最低ラインです。
まずは1500文字程度で書き、慣れてきたら少しずつ文字数を増やしていきましょう。

【初心者向け】ブログのキーワードの選び方|無料で使えるツール紹介福業ブログ管理人のしゅうへいです。 ・ブログを開設してみたはいいけど、何を書いたらいいかわからない ・書きたいことが多すぎて...

【結論】現状維持は後退の始まり。ブログで新たな1歩を!

今に満足したら、成長はありません。
会社員は常に自己啓発し、自己投資をし続けなければ、時代の波に飲まれてしまいます。

狩猟・採集時代の人間たちが生き延びられたのも、リスクを冒してチャレンジし続けてきたから。
現代を生きる僕たちは、ブログを失敗しても命を取られることはありません。

今回ご紹介した3ステップから、ブログを始めていきましょう!

ブログ開設の初期費用|コノハウイングとテーマJINを選んだ理由「ブログでも始めてみようかな?でもいくらかかるんだろう?」 ブログの開設にかかる初期費用ってピンキリですよね。 本記事では、...
【ブログ運営】ブログの開設費用と始め方【当サイトの場合】 ✔️ ブログを始めたいけど続けられるか不安 ✔️ どうやって続けているのか知りたい ✔️ 事前の計画はどうしてたの? ...