ブログ運営

ブログはオワコン。稼げない。それでも会社員がブログを続ける理由

「副業でブログを始めようかな」

名だたるインフルエンサーが推奨しているブログ。
SNSで検索すれば、副業でブログをしている人も簡単に見つかります。
副業でブログをすれば稼げるのでしょうか。

結論からいうと「ブログ運営は稼げません」
「ブログはオワコン」です。
でも会社員にとってブログに希望はありますし、ブログを活かす方法もあります。

それではいってみましょう!

「ブログはオワコン」をグラフで見てみる


ブログは本当に「オワコン」なのか。
Googleトレンドで検索数を見てみましょう。

Googleトレンドは、キーワードがどれくらい検索されたかの推移を調べるツールです。
Googleが提供しており、登録なし、無料で使うことができます。
古くは2004年からの比較ができます。
さらに「過去5年」や「過去7日」「過去1時間」などの期間を区切って調べることも可能です。

そんなGoogleトレンドによると「副業」の検索数は、2022年が最も検索されています。
2012年から微増・微減を繰り返しながら、基本右肩上がりで検索数が伸びています。

スクリーンショット 2022-09-26 7.17.50.png

一方「ブログ」の検索数は、2013年をピークに、右肩下がりで検索数が減っています。
2013年4月をピークとし、2022年は約半数ほどに減っています。

スクリーンショット 2022-09-26 7.18.20.png

検索数は、その単語の需要そのものです。
疑問や課題を解決したいから検索しているのです。

「副業」の需要は伸びていますが、「ブログ」の需要は減っています。
つまり、長期的に見ると「ブログはオワコン」なのです。

ブログは本当に稼げない?


ブログで稼ぐなら、最初に思いつくのは「アフィリエイト(成果報酬型広告)」です。
ですが、アフィリエイトマーケティング協会の調査によると、アフィリエイトでの収入が「0円」と「1000円未満」で49.1%となりました。出典 >> アフィリエイト・プログラムに関する意識調査 2022年

ブログを書いても書いても月の収入が1000円未満。
2022年10月1日現在、東京都の最低賃金が1072円ですから、東京のどこかのコンビニで1時間働いた方が稼げます。

ブログは0から始めるとすると、1記事書いても収益化できないのは当然です。
何十記事、何百記事も書いて、時間をかけてゆっくり収益化していくものです。

一方、コンビニのアルバイトは、研修期間であってもアルバイト代は出ます。
今すぐお金がほしいなら、ブログなんかやめてアルバイトをした方が効率的でしょう。

それでもブログを続けた方がいい3つの理由

短期的に見たら、ブログは稼げないのでオワコンです。
同じく、アフィリエイトマーケティング協会の調査によると、ブログ継続1年未満の方の半数以上(63.6%)が「収入なし」と回答しています。

それでもブログを続けることをおすすめするのは、理由があります。

①続けると成果が出やすい
②時間をかけると成果が出やすい
③手に職がつく

①続けると成果が出やすい

ブログは継続すると成果が出やすいことがわかっています。
経験年数が長いと収入が増えています。
すぐに結果は出にくいですが、長く継続して試行錯誤を繰り返せば、成果が出やすくなっています。

②時間をかけると成果が出やすい

1日にかける時間が長いほど収入が多くなりやすいという相関関係があります。
「時間をかけると結果が出る」という事実が、わかりやすく結果として表れています。

③手に職がつく

ブログ継続をおすすめする最大の理由がこれです。
ブログを続ければ、間違いなくスキルが身に付きます。

✔️需要を分析する力
✔️ニーズを嗅ぎ分ける嗅覚
✔️継続する筋肉
✔️わかりやすい文章を執筆するスキル
✔️情報拡散力
✔️収益化のアイディア

これらはマーケティングのスキルであり、ほとんどの会社で活かすことができます。
(完全に職人的な会社では活かせない可能性もあります)

本業での専門的スキルに加えて、これらのマーケティングスキルを学ぶことができれば、会社にとって唯一無二の存在になります。
会社はあなたを手放せなくなるでしょう。

誰でも代えられる存在から脱却し、自分の人生を自由に歩んでいきましょう。

【結論】会社員がブログ継続で最も得られるモノとは

ブログ継続で最も得られるモノ。
それは「信頼」です。

お金だけを求めたらコンビニのアルバイトの方が効率が高いです。
ブログを書くことは、お金になりにくいのが現状。

それでもブログを書き続けるということは「誰かの役に立ちたい」という気持ちの表れ。
その気持ちを持ち続けてブログを書けば、間違いなく信頼を得られます。

さらに名前と顔を明かしてブログを書き続けることで、得られる信頼ははかりしれません。
副業が解禁されつつある今こそ、会社員は名前と顔を明かしてブログを始めましょう。

ブログを始めたいならこちらも参考にしてみてください。

【ブログ運営】ブログの開設費用と始め方【当サイトの場合】 ✔️ ブログを始めたいけど続けられるか不安 ✔️ どうやって続けているのか知りたい ✔️ 事前の計画はどうしてたの? ...
ブログ開設の初期費用|コノハウイングとテーマJINを選んだ理由「ブログでも始めてみようかな?でもいくらかかるんだろう?」 ブログの開設にかかる初期費用ってピンキリですよね。 本記事では、...