暮らし

本の要約チャンネル|いそがしい会社員が効率よく本を読むためのYouTube

「本を読みたいけど時間がない」

読書は心の栄養といわれるように、読書は人を大きく成長させます。そのことは多くの人が理解していながら、読書を継続させることは非常に難しいですよね。いそがしい会社員にとっては、本を選ぶことすら難しく感じる時期もあります。

そんな時におすすめなのが「本の要約YouTube」です。ユーチューバーの方々が、聴き流しで本の内容を理解できるように要約してくれています。

本記事では、本の要約チャンネルを聴くメリットと、おすすめの本要約YouTubeチャンネルをご紹介します。

それでは詳しく見ていきましょう!

本要約チャンネルとは


本の要約チャンネルとは、主にYouTubeでさまざまな本をわかりやすくまとめた動画を配信しているチャンネルです。ビジネス本や健康本、自己啓発本、海外の難解な本など、多くの分野の本を紹介しています。

基本的には動画を見ずに「聴き流す」だけで本の要約をインプットできるように作られています。動画はアニメーションやイラストにテロップやキーワードを掲載する形で作られており、動画を見ながら聴くとより深くインプットできるようになっています。

チャンネル登録者が50万人超えるチャンネルもあり、大人気を獲得しています。

本要約チャンネルのメリット


本の要約チャンネルを聴くと、次のようなメリットがあります。

1|倍速で聴くことができる
2|難解な本もわかりやすい
3|自分にあった本に出逢える
4|他の本を知るきっかけになる
5|聴き流しで本をインプットできる
6|1冊を複数のチャンネルが解説している

1|倍速で聴くことができる

一般的な読書スピードは毎分600文字といわれています。ハードカバーで1ページ900文字、300ページだとすると、27万文字となります。読み終わるまでは450分、つまり7.5時間。1日30分読んでも15日かかります。

これを倍速で聴くと7.5日、3倍だと5日でインプットできます。いそがしい会社員のインプットを助けてくれるでしょう。

2|難解な本もわかりやすい

YouTubeの要約チャンネルは、ユーチューバーの方が本の大切だと思うところを抜き出して解説してくれます。具体例や比喩などを使い、わかりやすく解説してくれるので、難解な本もインプットしやすくなるでしょう。

たとえば、海外の本は、日本語訳にするとよくわからない表現になっていることがあり、頭に入りにくいですよね。しかし、要約チャンネルでは、わかりやすく解説してくれています。

3|自分にあった本に出逢える

YouTubeで無料で聴くだけなので、お金はかかりません。ですのでどんどん次の本に移ることができ、自分に合った本に出会える確率が高まります。

実際に本を買うとなると、お金も試し読みの時間も限らます。出会う本が少ないと自分に合った本に出会う確率も下がりますよね。

4|他の本を知るきっかけになる

要約チャンネルは、多くの本を紹介してくれています。

たとえば

・サラタメさん→168動画
・学識サロン→346動画
・フェルミ漫画大学→554動画
*2023年1月21日現在、公開されている動画の数

倍速などを利用すれば10分前後にインプットできるので、より多くの本を知るきっかけになります。聴いてみておもしろかったら購入し、より深くインプットしましょう。学びの効率が上がりますね。

5|聴き流しで本をインプットできる

ワイヤレスイヤフォンの普及によって、生活のあらゆる場面で“音”を聴けるようになりました。掃除中、電車移動中、料理中など。現代はいつでもどこでも耳から学ぶことができます。

本の要約チャンネルは、そんな聴き流しに最適です。無料で聴くことができるので、聴き流すことに後ろめたさはありません。気になったところは戻して聴き直すこともできます。

6|1冊を複数のチャンネルが解説している

有名な本は複数の要約チャンネルが解説してくれています。

たとえば

・7つの習慣
・人を動かす
・嫌われる勇気
・影響力の武器
・エッセンシャル思考
・金持ち父さん貧乏父さん

などは、多くのチャンネルが解説してくれています。

比較して聴くことができるので、自分に合ったチャンネルを見つけることにもつながりますね。

会社員におすすめの本要約チャンネル


いそがしい会社員におすすめの本要約チャンネルを3つご紹介します。

①サラタメさん
②学識サロン・まぁーさん
③フェルミ漫画大学さん

①サラタメさん

最初に紹介するのは「サラリーマンのタメになる」がコンセプトのサラタメさんです。毎回YouTubeの冒頭でお話ししている自己紹介は次のとおりです。

「ブラック企業から 倍率100倍のホワイト企業に転職して、 ぬくぬくサラリーマンYouTuberしてる私サラタメ」

モットーは「細く長く楽しく働く」のようです。

サラタメさんはご自身がブラック企業からホワイト企業への転職をされて、今でも会社員を続けています。ですので、「時間があれば会社員が読みたい本」を紹介し続けてくださっています。

おすすめ動画はこちらです。

【本格骨太本なのに30万部突破】『ストーリーとしての競争戦略』をわかりやすく解説【サラタメ的No.1バイブル】

 

②学識サロン・まぁーさん

次にご紹介するのは学識サロンのまぁーさんです。営業職としてトップの成績を出し、管理職としてマネジメントを行い、売上2倍達成。また月に20〜30冊のビジネス本を読んでおり、これらの経験から「普段いそがしいサラリーマンの方が短い時間で効率的に学べる」ように動画を配信してくださっています。

会社員に寄り添った優しい語り口で、本を紹介してくださいます。落ち込んでいる時も励ましてくれているような気にしてくださいます。

おすすめ動画はこちらです。

【マジでショック!】効率化すればするほど24時間大損していました!『限りある時間の使い方』

個人的には動画の最後の「さよならさよならさよなら」というフレーズが好きです。

③フェルミ漫画大学さん

最後にご紹介するのは、フェルミ漫画大学さんです。コンセプトは「漫画で、学ぼう。」です。漫画タッチのイラスト動画で、2人の会話形式で進んでいきます。具体的なエピソードも交えて本の内容を解説してくれるのでわかりやすいですよ。

おすすめ動画はこちらです。

【要約】AI分析でわかった トップ5%社員の習慣【越川慎司】

本は心の栄養源!

本の要約チャンネルは、その本の一部分を解説してくれています。気に入った本があったら購入してすみずみまで読み漁ってみましょう。その方が深い学びを得ることができます。

「本は心の栄養」といわれています。いそがしい会社員も、要約チャンネルで学びを続け、会社員としてスキルアップしていきましょう!