ブログ運営

【ブログ運営】バナーの貼り方をわかりやすく解説【完全図解】

福業ブログ管理人のしゅうへいです。

✔️ バナー広告ってどうやって貼るの?
✔️ バナー広告の貼り方がわからない!
✔️ バナーの貼り方を画像で見たい!

今回は上記のような疑問について、当サイトの場合で解説します。
これからブログを始める方、バナーを貼る方の参考になれば嬉しいです。
それでは見てみましょう!

なぜバナーを貼るの?


ブログに広告を貼る方法は、主に3つあります。

①URLを直接本文に貼る
②URLをリンクとして文字に貼る
③バナーを貼る

①のように直接URLを貼ると、文章がさえぎられてしまいますね。
文章の前後関係がわかりづらくなってしまいます。
あまりおすすめできません。

②のようにURLをリンクとして文字に貼る方法は、有効な手段です。
広告っぽくならないので、広告嫌いな方にもクリック・タップがされやすくなります。
ただ、色を変えたり太文字にしても、見落としてしまう可能性が高いというデメリットもあります。

③のバナーは、一目で広告とわかるので、広告嫌いな方には敬遠されることもあります。
しかし、バナーによってはデザイン性も高く、目にもとまりやすく、情報が伝わりやすいというメリットがあります。

人は五感のうち、視覚から83%もの情報を受け取っているとも言われています。
引用 >> 産業教育機器システム便覧』(教育機器編集委員会編 日科技連出版社 1972)

バナー広告は読者に負担なく、おすすめの情報を伝えるために貼るのです。

バナーの効果はどれくらい?


たとえばアフィリエイトの最大手であるA8netでは、それぞれのバナー広告の参考クリック率が掲載してあります。

【クリック率とは】
 「クリック率」とは広告素材がクリックされる割合のことです。 クリック回数÷インプレッション回数(表示回数)で計算され、掲載した広告がどの程度の割合で訪問者にクリックされるかの目安となります。 >> *A8netより引用

A8netでは、A8netに登録してある全メディアの「過去1週間のクリック率」を集計して表示しています。
どの広告がクリックされやすいかが客観的にわかるので、選びやすいですね。

またA8netでは「EPC」も表示されています。

【EPCとは】
EPCとは、広告1クリックあたりの収益(稼げる金額)のことです。Earning Per Clickの略。確定・キャンセルを問わず、その広告素材から発生した成果報酬額の合計を、広告素材がクリックされた回数で割った値のことです。

クリック率とEPC。
掲載するバナー広告を選ぶ基準がわかりやすく掲載されていて助かりますね!

【図解】バナーの貼り方をわかりやすく解説

バナーは次の3つの手順で貼ることができます。

①記事を執筆
②広告リンクをコピー
③貼りたい場所に貼る

①記事を執筆

バナー広告を貼りたくても、記事がなければ貼れないですね。
まずは広告を貼る記事を書きましょう。

要点をまとめた記事を書くなら「PREP法」がおすすめです。

💡PREP法とは?

わかりやすい記事を書くための構成方法。
Point:要点(結論)
Reason:理由(結論にいたった理由)
Example:具体例(理由に説得力を持たせるための事例・データ・状況)
Point:要点(結論)
4つの頭文字をとって「PREP法」という。

②広告リンクをコピー

広告のリンクをコピーします。
コピーの仕方はこちら↓

③貼りたい場所に貼る

コピーしたリンクを、記事に貼ります。
記事に貼る際は、「ビジュアル」ではなく「テキスト」にする必要があります。

テキストでコピーしたリンクを貼りました。
ビジュアルに戻ると表示されています。
これで無事にバナー広告を貼ることができました。

実際に貼ったバナーはこちら↓

【結論】バナーを貼ったらすぐにクリックされました


当サイトでは、2022年8月6日に初めてバナーを貼りました。
即日バナー広告の表示回数が増え、バナーのクリックもされました。

まだ購入には至っておらず、報酬は発生していませんが、記事の質を高め、量産すれば報酬も発生するでしょう。

人は五感のうち、視覚から83%もの情報を受け取っていると言われています。
引用 >> 産業教育機器システム便覧』(教育機器編集委員会編 日科技連出版社 1972)
見てもらいたい広告は、バナーで強調していきましょう!