ブログ運営

【QRコード】作成から保管方法まで解説|無料作成サイトの紹介有り

会社員のしゅうへいです。

QRコード決済がスタンダードになってきた最近、QRコードを見かけない日はありません。
僕は会社の広報活動でチラシやポスターを作成することがあります。
ウェブページなどのURLもQRコードにできることをご存知でしたか?
今日は、無料で簡単に作成できるQRコード発行サービス、おすすめの保管法などをご紹介します。

本記事がおすすめな方

・広報活動をしている人
・QRコードの作り方がわからない人
・オシャレなQRコードを作りたい人

QRコードは無料作成サイトで作ろう!

QRコードは形のないチラシのようなものです。
読み込むとウェブやアプリの飛び、情報を見ることができます。

しゅうへい
しゅうへい
今時間なくて読めないけど情報を知りたいから、QRコードを読み込むだけ読み込んでおこう!

みたいな人もいますから、QRコードを作るにこしたことはありません。

QRコードは、ウェブ上のサービスを使えば、無料で作成することができます。
僕が使っているQRコードの作成サイトはこちらです。

しゅうへい
しゅうへい
アイコン入りなどオリジナリティを出したいならこっち!

しゅうへい
しゅうへい
シンプルなQRコード作成ならこっち!

【QRコード】作った方がいい時・作らなくていい時

先述の通り、QRコードはチラシのようなものです。
QRコードを作成し、貼っておくだけで宣伝ができる優れものです。
基本的には、貼れるものにはどんどん貼って宣伝しましょう。

絶対貼りたい時

・チラシやポスター
・お店の看板など

しゅうへい
しゅうへい
道を通り過ぎる人が「人に聞くほどでもないけど、情報は知りたい」って時あるよね。そんな時にQRコードがあると気軽に情報を入手できるから便利だよね!
貼っても貼らなくてもいい時

・画像データ

しゅうへい
しゅうへい
画像データということはブログやYouTube、SNSなどに使う時だよね。きっとスマホやPCで見てるはず。URLタップで飛べるから、QRコードはあってもなくても、どちらでも OK!

QRコードのおすすめ保管法

QRコードを作成したら、ファイル名を変更しましょう。
QRコードを大量に作成すると、確認をする時にいちいちスマホで読み込む必要が出てきます。
読み込み先のタイトルなどにファイル名を変更しておくことで、読み込んで確認する手間がなくなります。
僕は会社のYouTube動画のQRコードを、上記のようにファイル名を変更して保管しています。

僕のQRコード活用法

僕はQRコードを次のように使っています。

QRコード活用法

①YouTubeの動画URLをQRコードにする
②ランディングページをQRコードにする
③申し込みのGoogleフォームをQRコードにする
④SNSのリンクをQRコードにする

①YouTubeの動画URLをQRコードにする

会社のYouTube動画のURLをQRコードにしています。
会社のYouTubeでは、おすすめの運動を紹介しています。
何百個も運動動画があるので、1つずつ見て選ぶのは手間ですよね。
QRコードにすることで、その中で特におすすめな運動を直接届けることができます。

②ランディングページをQRコードにする

チラシを作る時、情報をまとめたウェブページを作成します。
チラシだけだと載せられる情報量に限りがあります。
「詳しくはこちら」でQRコードを読み込むように促し、詳細な情報はウェブのページに掲載します。

ランディングページとは、直訳すると「(訪問者が)初めに着地するページ」のこと。広義の意味では、リンクやWeb広告、検索エンジンなどから流入してきたユーザーが最初に閲覧するWebページ全般を意味します。
引用 >> LP(ランディングページ)とは|LPの目的やメリットをわかりやすく解説

③申し込みのGoogleフォームをQRコードにする

申し込みには、Googleフォームを使うことがあります。
ウェブ上でアンケートをとり、一覧表で回答結果を確認できる、Googleフォーム。
一度は目にした方も多いのではないでしょうか。
このGoogleフォームも、URLを発行することができます。

④SNSのリンクをQRコードにする

インスタ、ツイッター、Facebook、YouTube、公式LINEアカウント。
僕は主要な5つのSNSのURLをQRコードにしています。
会社ではパンフレットなどに貼り付けています。
QRコードとQRコードが近すぎると、狙ったQRコードを読み込まず、別のQRコードを読み込んでしまう場合があるので、注意が必要です!

【まとめ】URL共有はQRコードがおすすめ!

いかがでしたか?
QRコードは一度作って貼り付けるだけで、宣伝になります。
QRコード決済がスタンダードになる今、宣伝のQRコードも作りましょう。
無料で作成できるサイトをご利用ください!

しゅうへい
しゅうへい
バシバシQRコードを作ってみてね!