資産運用・仮想通貨

【楽天ポイント運用】投資初心者はやるべき理由|わかりやすく解説

「楽天ポイント余ってるけど使い方がわからない…」

近年、金融投資に注目が集まっています。
政府の「資産所得倍増計画」「貯蓄から投資へ」という政策。
老後2,000万円問題
こういったお金に関するニュースが話題となり、積立nisaiDeCoをはじめ、個別株、ETF、仮想通貨などの投資を始める方も多くなりました。

「まだ投資をやったことがないけど、やってみたい!」
そんな方もいらっしゃると思います。
今回はそんな方におすすめの「楽天ポイント運用」をご紹介します。

楽天のポイントを使って、投資の世界を疑似体験できる楽天のサービスです。
僕も20209月から運用しています。

本記事がおすすめな方

・楽天カードユーザー
・投資をやってみたい人
・楽天ポイントを余らせている人

楽天ポイント運用とは?


楽天ポイント運用とは、楽天ポイントを使った投資の疑似体験サービスです。
特徴を5つにまとめてみました。

①投資を疑似体験できるサービス
2コースから選ぶだけ
証券口座不要
増えたら使える
⑤手数料不要

①投資を疑似体験できるサービス


楽天ポイント運用は、株や
ETFなどの投資商品を購入しません。
ポイントを投資し、投資したポイントが増えたり減ったりすることを体験するサービスです。
ポイントの増減は、ポイント運用の運営企業が投資商品の値動きに合わせてポイント数を増減させる仕組みです。

2コースから選ぶだけ


ポイント運用は、アクティブコースバランスコースの2つのコースから選ぶだけで始められます。
日々の値動きが大きく、積極的な運用を目指すアクティブコースと、日々の値動きが小さく安定的な運用を目指すバランスコースの2つです。

【アクティブコースとバランスコースとは?】
アクティブコースは、楽天・インデックス・バランス・ファンド(株式重視型)の基準価額の値動きを原則反映します。
バランスコースは、楽天・インデックス・バランス・ファンド(債券重視型)の基準価額の値動きを原則反映します。

③証券口座不要

楽天のポイント運用は、金融投資に必須な証券口座が不要です。
証券口座とは、証券会社を通じて、買い手が投資信託や株式を売買するために必要になる口座のことです。

Q そもそも証券口座とは?
Q 開設にお金かかる?
Q どこで開設するのがよい?

などといろいろ調べていたら、だんだんやる気がなくなりますよね。
投資初心者にとって、この時間というハードルがもっとも厄介。

やりたい!と思った時が始め時。

楽天ポイント運用は、楽天ポイントを100ポイント以上持っていたら始めることができます。
楽天カード持っていない方は、こちらからどうぞ。

 

④増えたら使える


楽天ポイント運用をすると、ポイントが増えることもあります。
増えたポイントはそのまま引き出し、楽天ポイントとして使うこともできます。

ただし引き出し後、すぐに使うことはできません。
目安として、2営業日ほどかかるそうです。
使いたい時は、早めに引き出しておくことがおすすめです。

⑤手数料不要

楽天ポイント運用には、手数料がかかりません。
ポイントの投資額を増やす時も、引き出す時も手数料不要。
実際の金融投資の世界では、手数料がかからない商品は滅多にありませんので、ここは注意が必要です。

【解決】楽天ポイント運用の心配点


実際にやってみたいけど、不安なこともありますよね。
僕も感じた不安な点と、楽天の公式による回答をまとめてみました。

Q:マイナスになることはある?

運用しているポイント数が0ポイント未満になることはないそうです。
なので安心して投資ができますね。

Q:追加と引き出しは何ポイントからできる?

追加は100ポイント単位、引き出しは1ポイント単位からできるそうです。

Q:ポイントが元本割れをしたら補填してくれる?

元本割れに対する補填はないそうです。自己責任で楽しみましょう!

僕の楽天ポイント運用実績

僕は2020年9月から楽天ポイント運用を始めました。
最初はバランスコースに100ポイント入れて様子を見ていました。
しかし、楽天ふるさと納税などでポイントを多く取得したことをきっかけに、どんどん追加しています。

2022年7月15日現在の運用実績はこちら。

楽天ポイントを運用するなら、楽天カードが必須です。
楽天カードを作るならこちらから↓

【まとめ】はじめての投資は楽天ポイント運用で!


投資を始めたいけど、お金が減るのが怖い。
そういった方は、まず楽天ポイント運用から始めてみましょう!
少額から始め、増えたり減ったりを経験し、投資の世界を疑似体験することをおすすめします。

慣れてきたら本格的な金融投資にもチャレンジしてみましょう!
【金融投資初心者用】楽天ポイント運用の次におすすめの投資はこちら↓

ウェルスナビ2年の運用実績公開!3つの長所・短所【レビューあり】僕は2年で100万円以上、金融投資をしてきましたが、ウェルスナビ(WealthNavi)から始めました。 結論から言うと、初めての金融...