資産運用・仮想通貨

【ビットフライヤー】眠っていたTポイントをビットコインに交換してみた

会社員のしゅうへいです。

ビットフライヤーのサービス「Tポイントをビットコインに交換」を実際にやってみました。

ただなんとなく貯めてきたTポイントが、ビットコインと交換できました。
僕と同じようになんとなくTポイントを貯めいる方は多いと思います。

今回はビットフライヤーのサービス「Tポイントをビットコインに交換」を、実体験を踏まえてご紹介します。

ビットフライヤーの口座開設がまだな方はこちらから。
【招待コード】413jerbr
招待コードを入れれば、1000円分のビットコインがもらえます!

本記事がおすすめな方

・仮想通貨投資に興味がある人
・Tポイントをなんとなく貯めている人
・興味はあるけど暴落が怖くてお金を出したくない人

ただなんとなく貯めてきたTポイント


僕はポイントが大好きです。

楽天ポイントやヨドバシカメラのポイントなど、いろいろ貯めています。
Tポイントはその中の一つ。
Tポイントも長らく貯めており、最も古いポイント加算歴は3年前でした。
(3年前にTカードを新規発行したので)

しかしTポイントに限って貯める目的は無く、ただなんとなく貯めていました。
ポイント履歴を見てみると、1度使ってはいたようですが、お恥ずかしい話使ったことすら覚えていない状態でした。
さらに、現在何ポイント貯まっているかもわからない始末。

きっとそんな方多いと思います。

そんな中、僕が仮想通貨投資をしているビットフライヤー「Tポイントをビットコインに交換」できるサービスがあることを発見!
すぐに交換してみました。

次項、実際に交換した様子の画像を添えて、交換の仕方をご紹介します。

【図解】交換のやり方をわかりやすく解説

ここからは、僕が実際にTポイントとビットコインを交換した時の画像を見ながら、手順をわかりやすく解説します。

①Tポイントの残高を確認
②ビットフライヤーのアプリを開く
③同意事項を読んで承諾にチェック
④Tポイントアカウントにログイン
⑤認証ダイヤルに発信
⑥いざ交換!

①Tポイントの残高を確認

まずは自分のTポイントの残高を確認しましょう。
Tポイントがどれくらい貯まっているかを確認する方法はこちらからできます↓

②ビットフライヤーのアプリを開く


ビットフライヤーのアプリを開きましょう。
右下のメニューをタップし、下の方にある「Tポイントをビットコインに交換」をタップします。

③同意事項を読んで承諾にチェック


同意事項は必ず読み、自由な意思にもと同意しましょう。

同意できない場合は、Tポイントをビットコインに交換できません。

④Tポイントアカウントにログイン


必要事項を記入して、Tポイントアカウントにログインしましょう。

⑤認証ダイヤルに発信


Tカードの認証ダイヤルに発信します。
通話料が20秒ごとに10円かかりますが、僕は9秒で終わりました。

ちなみにアナウンスは「Tカード認証ダイヤルです。通話を切って画面上の次へを押してください」と流れます。

⑥いざ交換!


いよいよTポイントとビットコインを交換します。

僕が交換をした日は、500ポイントを0.00013558BTCに交換できました。
交換した日は2022年7月24日12:30ごろで、当時の交換レートは1BTC=3,134,587円。
そのため、500Tポイントを約413円分のビットコインに交換することができました!
*あくまで当時のレート上の計算によります。

【まとめ】こんな人におすすめ!Tポイントをビットコインに交換しよう


いかがでしたか?
Tポイントをビットコインに交換するためにかかった時間はわずか2分程度。
あっという間に交換ができました。

・仮想通貨投資に興味がある人
・Tポイントをなんとなく貯めている人
・興味はあるけど暴落が怖くてお金を出したくない人

上記の方々は、ぜひTポイントをビットコインに交換してみてくださいね。

まだビットフライヤーの口座を開設していない方はこちらからどうぞ。

【招待コード】413jerbr
招待コードを入れれば、1000円分のビットコインがもらえます!