時間管理

LINEオープンチャットが3周年|どう変わる?期待される機能は?

こんにちは、福業ブログ管理人の会社員しゅうへいです。

LINEのオープンチャットが3周年を迎えました。
オープンチャットはLINE IDを交換しなくてもグループLINEの機能をほとんど使える便利なシステムです。

2022年8月19日に3周年を迎え、累計ユーザー数が2,000万人を突破。
4周年に向けた新機能の予告をしました。

本記事では新機能の解説や、さらに期待される機能についてまとめました。

【完全無料】LINEのオープンチャット徹底解説|使用例紹介も有り会社員のしゅうへいです。 毎日必ず見るアプリ、LINE。 LINEの日本国内のユーザー数は9,000万人以上(2022年4月時点...

【数字で見る】オープンチャットの今


まずはLINEオープンチャットのサイトから、数字を引用しました。

・約3年間の累計利用者2,000万人突破
・作られたオプチャの数760万個
・1日あたりの最高投稿数6,700件
・特に成長したカテゴリーはゲーム(前年比168%)学校・学生(前年比155%)

引用 >> 祝!オプチャ3周年 特設サイト

学校・学生に関するオープンチャットも増えているようです。
今後、わからない部分を自由に質問し、わかる人が自由に回答するようなオープンチャットが増えれば、学習塾の需要が少なくなるかもしれませんね。

【予定】今後実装される新機能


今後LINEオープンチャットで実装される機能はこちら。

①ボイスチャット機能
②サブチャット機能
③公認メンター制度

①ボイスチャット機能


オープンチャットの公式サイトの画面サンプルによると、2021年1月ごろに流行ったクラブハウスのようなシステムを想像させます。
オープンチャットの特徴である匿名性を保ったまま、他の方と喋ることができるのは楽しいかもしれませんね。

②サブチャット機能


DiscordやSlackのような仕組みで、1つのオープンチャットの中に、個別の部屋を作れるようですね。
参加人数が多いオープンチャットは便利かもしれませんが、少人数で運営しているオープンチャットには不要な機能ですね。

③公認メンター制度

他のユーザーの手助けをする「メンター」と、オープンチャットを広めていく「アンバサダー」を事務局が公認するようです。
公式サイトによると秋頃に“募集開始を予定している”とのことですので、自薦になりそうですね。

なぜこれらの機能を実装するの?


LINE社はミッションとして「世界中の人と人、人と情報・サービスとの距離を縮めること」を掲げています。

今回新たに実装されるボイスチャット機能では、声を介すことでより人と人の距離、人と情報の距離を縮めることになるでしょう。
サブチャット機能が実装されれば、少人数のグループを作りやすくなり、質問がしやすくなります。
公認メンター制度が実現すれば、オープンチャット機能をさらに多くの人が使えるようになります。

これらの新機能の実装は、オープンチャットを介して、より多くの人が距離を縮めてほしいというLINE社の願いでしょう。

新機能に対する口コミ

新機能実装に対するTwitter上の評価をまとめてみました。

新機能が楽しみ!

 

ボイスチャットが楽しみ!

韓国では使えない…

 

【まとめ】新機能は少人数で使うなら影響無し?


オープンチャットが3周年
を迎え、3つの新機能を予告しました。

予告された新機能は、オープンチャットをTwitterなどのSNSのようにしてコミュニケーションをとっている方々にとっては、期待される機能です。
Twitterでも「スペース」といった音声でのコミュニケーションの場がありますしね。

使い方によっては、知り合いのみでのオープンチャットや、少人数でのオープンチャットも便利かもしれません。
今後さらに報道があればまとめていきますね。

しゅうへい
しゅうへい
僕はまずすべての国でオープンチャットが使えるようにしてほしかったですが……
【完全無料】LINEのオープンチャット徹底解説|使用例紹介も有り会社員のしゅうへいです。 毎日必ず見るアプリ、LINE。 LINEの日本国内のユーザー数は9,000万人以上(2022年4月時点...