ブログ運営

ブログを書かないのは今の非常識?会社員にとっての令和の生存戦略

「練習中に水を飲むな!」

かつての常識が、今の非常識に変わる。
かつての非常識が、今の常識に変わる。
どちらも往々にして起きていることです。

会社員として、本業に専念することは当たり前。
副業をするなんてもってのほか。
そんな常識も今や崩れ去り、副業が一般化されてきました。
会社員にとって副業をすることは、今や常識に入りつつあります。
ではどのような副業が常識になるのでしょうか。

結論からいうと「会社員こそブログを書くべき」です。
ブログ資産を積み上げる副業こそ、令和の時代の生存戦略です。

それでは詳しく見ていきましょう!

昔の常識は今の非常識?


昭和の時代は、スポーツの練習中に水を飲むことはご法度とされてきました。
精神力を鍛えるために、辛さに耐えることこそ美徳であり、強くなる秘訣。
過去にはそんな時代がありました。

しかし平成に入り、その考え方は180度変わります。
スポーツ科学の発展。近年の夏の酷暑。
もはや水を飲むことが常識となり、水分補給をしないことが非常識になりました。

昔の常識が今の非常識となった事例は他にもあります。

明治天皇も結っていた男髷(おとこまげ、チョンマゲとも呼ぶ)。
明治4年に散髪脱刀令が発布され、明治天皇が男髷をやめることで、散髪は日本中に広がりました。

江戸時代は多くの女性が歯を黒く染める、いわゆる「お歯黒(おはぐろ)」をしていました。
皇太后もお歯黒を塗っていたそうです。
しかし、もともと海外の人には不人気で、明治6年に皇太后がお歯黒を止めると、お歯黒を塗らない風習が庶民にも広まりました。

江戸時代は当たり前だった混浴。
明治に入ると混浴の厳禁化が徹底され、今は別浴が常識となりました。

このように、その時代では常識であっても、のちの時代で非常識になることがあるのです。

かつては副業をすることは非常識で、本業である会社員をまっとうすることが常識とされてきました。
しかし2018年、厚生労働省が「副業・兼業の促進に関するガイドライン」を発表。
働き方改革が進み、副業を行う選択肢が増え、少しずつ「会社員×副業=常識」となりつつあります。

会社員におすすめの副業とその理由


会社員はブログ運営を常識にすべきです。
その理由を3つにまとめてみました。

①ブログは学びの連続だから
②ブログは時間労働ではないから
③ブログはいつでもやめられるから

①ブログは学びの連続だから

ブログ運営には次のようなスキルが求められます。

✔️需要のリサーチスキル
✔️情報を集めるスキル
✔️読みやすい文章を書くスキル
✔️見やすい画像編集のスキル
✔️書いたブログを数値で分析するスキル
✔️新しいツールを試してみるスキル

たとえ会社員としての本業でブログを書かなかったとしても、「需要調査」「情報収集」「市場分析」などのスキルは応用できます。
ブログを続けることで、新しい学びの連続となり、会社員としてのレベルを上げることができます。

②ブログは時間労働ではないから

会社員は、時間労働です。
会社と雇用契約を結んだ以上、毎日決まった時間を会社に捧げなければなりません。
一般的には8時間。
24時間の1/3の時間を会社のために労働します。

ブログは時間労働ではありません。
書いた記事は半永久的に公開されます。
過去に書いた記事が突然バズり、何もしなくても収入が増える可能性もあります。
かければかけるほど、積み上がっていくのがブログ資産です。

③ブログはいつでもやめられるから

たとえば副業としてコンビニのアルバイトを始めたら、シフト上すぐにはやめられないでしょう。
他のスタッフに迷惑をかけてしまいます。

しかし、ブログはすぐにやめることができます。
今日、記事を書かなければいいのです。
はじめてもすぐにやめられることで、気楽に始めることができるでしょう。

初期費用として数万円かかりますが、ひと月計算にすれば1,000円程度です。
会社員として本業がいそがしくなったら、少しの期間休憩しても誰にも迷惑がかからないのが、ブログの強みです。

【ブログ運営】ブログの開設費用と始め方【当サイトの場合】 ✔️ ブログを始めたいけど続けられるか不安 ✔️ どうやって続けているのか知りたい ✔️ 事前の計画はどうしてたの? ...

【結論】会社員がブログを書く文化を常識にしよう

物価の高騰などが理由で、副業を検討している人が増えてきています。
厚生労働省が令和2年に公表した「副業・兼業に係る実態把握の内容等について」によると、副業をしている人の割合は、9.7%でした。

また、令和3年の「副業・兼業の促進に関するガイドラインの改定案について(概要)」によると、副業を認めている企業は55%
そのうち、全面的に認めている企業は23.7%、条件付きで認めている企業は31.3%でした。

会社員の副業が常識になりつつあります。
終身雇用も破綻している今こそ、副業を始める絶好のタイミングなのです。

様々な副業がある中で、ブログ運営も検討してみてください。
ブログに興味がある方はこちらからどうぞ。

ブログ開設の初期費用|コノハウイングとテーマJINを選んだ理由「ブログでも始めてみようかな?でもいくらかかるんだろう?」 ブログの開設にかかる初期費用ってピンキリですよね。 本記事では、...